大切なものをたいせつに

北極海航海に2度いくほど海が好き。 疑問に思ったことは自分の目で見て感じて確かめたい、と17歳でイギリスに1年間滞在、その後、北極海研究船に2度乗船する。メーカー勤務、大学勤務の中でその場で「話の見える化」を行うグラフィックファシリテーションと出会う。会議、ワークショップ、講演会、教育現場等、これまでに500以上のの現場に携わる。発達凸凹への活用を中心として、組織開発や教育現場での活用法を探求している。 https://www.tagayasulab.com/graphicfacilitation

講座

想いをこめて「呼びかける」ことのパワフルさ

うわべ話じゃなく、 みんなが本音を話せる場にしたい。 目先の結果や利益じゃなく 持続可能な未来のために動きたい。 形だけうまくやるんじゃなくて、 本質を掴んで進めていきたい。 そんな人に来てほしい! ---10月5日(土) visual practice 1day グラフィッ…

Visual practice! グラフィックファシリテーション実践編@富山

3/31にグラフィックファシリテーション実践編を開催しました。 初の試み 今回、初の試みで、ファシリテーターとして活躍されている谷口彩さんにゲスト講師として高岡まで来ていただき、午前中はCOMSYOKUスタッフの鈴木、午後からは谷口さんに講師をしていた…

Visual practice! グラフィックファシリテーション基礎編@富山

Visual Practice-グラフィックファシリテーション基礎編開催! 富山県高岡市にあるコワーキングプレイスCOMSYOKUでは今回が2回目の基礎講座でした。 はじまりは、発達障害と向き合おうとしたこと 「話の見える化」が、発達障害の当事者や、支援者向けにグラ…

グラフィックファシリテーション体験会@札幌開催

母校のある札幌でのグラフィックファシリテーション体験会、無事に初開催できてうれしく感じています。 後輩にあたる個性豊かな学生のみなさんも来てくれて、いつもより少し鼻息荒くなりつつ居心地の良い時間を過ごさせていただきました。 学生の方からプロ…

子育て講座、素っぴん母ちゃん@大阪におじゃましてきました。

素っぴん母ちゃんにおじゃましてきました! あおぞら湯さんの居場所づくり事業の思いの詰まった「素っぴん母ちゃん子育て講座」。去年に引き続きお声かけいただきました^^ ~その思い~ ・子育て世代の不安感を全力で承認していくこと ・障害を理由とした…

行政の現場にグラフィックが浸透していく。ゆりさんにcallされて福島県郡山市へ

夕日がやけにきれいに見える時間を福島県郡山市、その後岐阜県関市で過ごしました。 (社)サステナビリティダイアログのゆりさんに声をかけてもらい、行政のみなさんの現場で、グラフィックを通じた研修や講座にご一緒させてもらいました。 ゆりさんとの出会…

活動進化プログラム『協創が促進していくチームが生まれるためのビジョンメイキングとは?』

京都市の企画、まちしごと総合研究所主催の、2018年度第1回目の"みんなごと"のまちづくり推進事業活動進化プログラムで、グラフィックファシリテーションをさせていただきました^^ 講師は、今年もたくさんお世話になった安斎さん! しかもテーマが『協創が…

「話の見える化を活用したサポート グラフィックファシリテーション体験講座」を10/8 広島で初開催します。

10/7に開催される「発達障害当事者会フォーラム in 広島」に合わせて、「話の見える化を活用したサポート グラフィックファシリテーション体験講座」を広島で初開催します。 8月に福山市で実施した対話の場 One day cafe.kyoto(凸凹future center) に40名…

Visual Practitionar〜グラフィックファシリテーション入門講座@大阪のお知らせ

日本や世界の学びの現場、支援現場での活用に焦点を当てたグラファシ講座をさせていただけることになりました^ ^ 企画してくださっている京都精華大学の貞國先生は発達凸凹の学生への合意的配慮も大切にされていて、理解を深めるために One day cafe.kyoto(…

いよいよ今週末です〜多様性が拓くみらいを考えよう@同志社大学

「様々な立場の方から生まれるの問いの連鎖が楽しみ」 いよいよ今週末の開催となりました! 私が発達凸凹を意識したのは、教育現場で、発達凸凹の学生と出会ったことがきっかけです。 「発達障害なんです。助けてもらえますか」と。 日本人の6〜10人に一人は…

京都精華大学の先生方にVISUAL PRACTICE(特にグラフィックファシリテーション)研修を実施

京都精華大学で「ことば演習」をご担当されている先生方向けに、VISUAL PRACTICE(特にグラフィックファシリテーション)についての研修をさせていただきました! 聴く力やコミュニケーション力、伝える力を身につけるための「ことば演習」の講義を担当されて…

就労支援センターそらいろさんでグラファシ講座

就労支援センターそらいろさんでグラファシ講座をさせていただきました。 発達障害や統合失調症の方がおられる中で、 ・参加者が課題に感じていることはどんなことか ・この講座を通じて参加者にどうなってほしいか ・どんなスキルを習得したら一歩前に進め…

安富教授の災害情報論Ⅱに再びおじゃましてきました。

今朝は朝から緊急速報が鳴りっぱなしですね。7日(土)から8日(日)にかけても本州付近に前線が停滞する見込みのようなので、みなさんお気をつけて。 ちょうど、神戸学院大学の安富先生の授業「災害情報論Ⅱ」で豪雨災害についての報道の話しをグラフィックで描…

安富教授の災害情報論Ⅱでグラフィックを活用したアクティブラーニング

安富教授の災害情報論Ⅱをグラフィックを活用して対話の時間を取り入れる機会をいただきました。 防災講義だったので、かなり楽しみにしていて。今回は、講義の後に15分ほど時間をいただき、学生同士で印象的だったところ、おもしろかったところ、わからなか…

明石でグラフィックファシリテーション講座

明石でグラフィックファシリテーション講座でした! 初めて出会った頃から変わらぬ川原さんの熱さ。熱い人と日本酒に弱いわたし(笑)は、介護福祉センター長の川原さんに声をかけていただきほいほいと明石へ。 悩んで時間をかけて考えてくださった「ソ・エ・…

交流会嫌いの人間も居心地いい。交流会3.0

約半年間、グラフィックファシリテーションで併走させてもらった活動進化プログラム、“みんなごと”のまちづくり推進事業「まちづくり・お宝バンク」。 いろんな取組の提案者が、他の取組提案者や地域のまちづくり活動の担い手が出会えるように…と、先日「交…

「素っぴん母ちゃん」におじゃましてきました!

あおぞら湯主催「素っぴん母ちゃん」の子育て講座でグラフィックファシリテーション。 あおぞら湯さん 3年前に立ち上げられた子育て世代の居場所づくりを運営されているステキな女性の集まりです。 今日は、あゆみさん、ゆみさん、ともちゃんさんが講師をさ…