大切なものをたいせつに

北極海航海に2度いくほど海が好き。 疑問に思ったことは自分の目で見て感じて確かめたい、と17歳でイギリスに1年間滞在、その後、北極海研究船に2度乗船する。メーカー勤務、大学勤務の中でその場で「話の見える化」を行うグラフィックファシリテーションと出会う。会議、ワークショップ、講演会、教育現場等、これまでに500以上のの現場に携わる。発達凸凹への活用を中心として、組織開発や教育現場での活用法を探求している。 https://www.tagayasulab.com/graphicfacilitation

グラフィックファシリテーション世界大会〜EuViz2018報告会

EuVizでの経験を文字に残したいなぁと思いながら、情報量も感じたことも多すぎてまだまだまとめられていない中、もがきながらの準備を経ての報告会、開催しました。

 

f:id:dem34:20180826214152j:image

 

EuVizから帰国して1ヶ月

EuVizから帰国してまだ1ヶ月経つか経たないかの中、神戸のナミさん、ありちゃん、京都のゆうすけと私の4人で報告会を開催しました。

 

経験してきたことがまだまた消化しきれないもどかしさや、言葉に落とし込めない苦しさを感じながら、今日の日を迎えた気がしていて。

 

f:id:dem34:20180826214209j:image

 

参加者のみなさんに話を聞いてもらうことで、言葉になってきたり、その時は気づかなかった気持ちに気付けたり、本当にありがたい時間をいただいたなぁと感じています。

 

4人の視点

色んな知識や経験は、言葉にした時点で、それは経験した人の解釈が入った表現になる。

 

EuVizで起きた壮大な空間での出来事が、私が見て聴いて肌で感じたことからしか伝わらないのはなんだか恐ろしいと思い、報告会をするなら、せっかく日本人が8人も参加して、関西に4人いるなら、それぞれの視点を色んな方に知ってほしいと思いました。

 

f:id:dem34:20180826214454j:image
f:id:dem34:20180826214502j:image
f:id:dem34:20180826214458j:image

f:id:dem34:20180826214524j:image

 

すごい量の学びがそこにはあって。ここでの経験を忘れてしまう前に残したい。仕事で行ったわけでもなく、報告書を書く義務もないのだけれど、残したいという気持ちをいつもより強く感じているので、今日の報告会を機会に、これから少し一人の時間をとって、Euvizでの4日間も文字にも書き留めていきたいなと思います。

 

次へ

今回の報告会、2時間でした。

長々と伝えるよりも、今回、4人の記憶や気持ちが新鮮なうちに感じていることを少しシェアさせてもらい、そして、ここに来てくれる方が何に関心があるのかを私たち自身も受け取った上で、もう少し時間が経つのを待って、経験が統合されたくらいにもう一度 Visual Practiceの場を待てたらいいな、って。

 

タイミングが合う方はぜひお越しください♪


9/17ありちゃんとなみさん企画

EuViz報告会@神戸

https://www.facebook.com/events/1047572405420107/


 9/17 Visual Practitionar

グラフィックファシリテーション入門(でむ)

https://www.facebook.com/events/227043378141727/


???かくしかlab

EuVizについてタオルマンがトーク


9/22描く人も描かない人も描くことについて一緒に対話する場

Visual Practitionar DAY 2018

https://www.facebook.com/events/194561567895299/


11/24or12/2

タオルマンとでむ企画@京都

Visual Practice!~学んで実践する1日(仮)