大切なものをたいせつに

北極海航海に2度いくほど海が好き。 疑問に思ったことは自分の目で見て感じて確かめたい、と17歳でイギリスに1年間滞在、その後、北極海研究船に2度乗船する。メーカー勤務、大学勤務の中でその場で「話の見える化」を行うグラフィックファシリテーションと出会う。会議、ワークショップ、講演会、教育現場等、これまでに500以上のの現場に携わる。発達凸凹への活用を中心として、組織開発や教育現場での活用法を探求している。 https://www.tagayasulab.com/graphicfacilitation

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

プロセスワーク-Amy & Arny Mindell博士に会いに行ってきました。

プロセスワークセミナー-Amy & Arny Mindell博士に会いに行ってきました。 見えないものを、人に伝える、言葉にする…感じたままに表現する。感じたままに行動する… 数字が安心、分析大好きながっつり左脳人間だったわたしにとって苦手な分野…、でも、グラフ…

大切なことを大切にしながら、言いたいことを伝えあえる関係の尊さ

女性として、母として、そしてグラフィック界の最前線で社会を変えていく人として尊敬している人生の先輩方、夏子さん、ゆりさん、みほさんと! それぞれが大切なことを大切にしながら、言いたいことを伝えあえる関係の尊さ。グラフィックを描けば描くほどに…

Graphic FacilitatorのMarieが来日

去年の9月に参加してきた、フランスで初めて開催されたFGday*(グラフィックファシリテーション大会) を紹介してくれたのがMarieでした。彼女は日本が大好きで、これまでに何回も日本を訪れています。エネルギッシュでチャーミングな彼女が日本に来るのであれ…

神戸学院大学でグラファシ講座

今日は神戸学院大学で、大学生向けにグラフィックファシリテーションの講座を実施する機会をいただきました。 初めてポートアイランドにあるキャンパスにおじゃましましたが、建物がお城みたいでした。 太田敏一先生が指導されている防災実習の授業の1日目。…

第15回情報コミュニケーション学会に15人のグラフィックファシリテーション実践者!

桜も散ってしまいましたが… 第15回全国大会 情報コミュニケーション学会 を終えてようやく心身ともに振り返れる状態になってきました! 写真:西尾 信大様 1ヶ月経ってもなお、心にも体にも影響を与え続ける、時間。私には背伸びしすぎで、たくさんの人に支…

目には見えない「願い」や「想い」を描く。東京タワーで世界発達障害啓発デーのお手伝い

東京タワーで世界発達障害啓発デーのお手伝いにおじゃましてきました! 1月に大阪で開催した発達障害当事者会フォーラムのパネルディスカッションを展示してくださりました。思いの外たくさんの方が見てくださり、関西の話を切り口に、発達凸凹やその支援に…